1歳を迎えると、鳴き声で抱っこして欲しい時が分かるようになりました。

こんにちは!しんばさんの飼い主です。

しんばさんはアメリカンカールの男の子で、1歳になります!!我が家に迎えた時は、生後2ヶ月でしたので約11ヶ月ほど一緒に生活しています。

前にも同じような記事をあげたことがあるのですが、鳴き声でしんばさんの言いたいことが分かるようになりましたwww

>>以前書いた記事はこちら→猫さんが朝鳴き止まない。ストレス?不安?

それでは、分かったことをお伝えします。しんばさんに限ってのことかもしれないので、全てのねこちゃんに該当するわけではないと思います。

うぁ゛〜ん・うにゃ゛〜ん と鳴く

この場合、飼い主さんの近くでウロチョロしていたらほぼ間違いなく、抱っこして欲しいです。

抱っこして欲しくして仕方ないのに、わたしが見向きもせずに、家事をやっていたり仕事をしていると、このように『うぁ゛〜ん』と鳴きます。

ただちょっと抱っこしてあげて、満足すると、ささっといなくなっちゃうんですけど(泣)
抱っこするとぐるぐると喉を鳴らして、寝ちゃうのを見ると、多分、眠たいのに寝られないからなんとかしてよ!?ってことなのかな〜と想像してますww

その他、この鳴き声をする場合に考えられるのは『トイレいくよ〜〜』です。笑 うちのしんばさんの場合は、たまにこの鳴き声をしたあとにトイレに行きます。そして終わったあとに、短めの『にゃ』と鳴きます。

ご飯や、おやつが欲しいときの違いは、飼い主の顔を見ていないこと。おやつが欲しい時は、飼い主の顔を見て、あまり動かない!!ときが多いように思います。

おわりに

猫って、にゃーと鳴くよりも、うにゃ〜んと鳴くことがの方が多いと思いませんか??

でもって、「どうしたの!?」と声をかけると、「にゃ?」と鳴くので、本人は声をかけられているのがわかっているんですよね〜〜。猫って意外と賢いのかもしれないです。

ということで、また〜〜♪*