こんにちは!
立ち耳アメリカンカールの男の子、しんばさんは今日も元気です!
今日は、しんばさんの日課、お湯張りの見守りについて紹介します♪
わたしがお風呂に入ろうとする時、しんばさんは床でゴロゴロしているタイミングが多いです。
ですが、ある音を聞くと、しんばさんにスイッチが入ります。笑
給湯ボタンを押すと・・・
お風呂に入ろうと給湯ボタンを押すと、我が家の給湯器は、ピッ!「○○℃で自動でお湯を入れます。お風呂の栓を確かめてください」と音声アナウンスが流れます。
すると、たった今までウトウトしていたしんばさんが起き上がり、お風呂場へダッシュするんです!!!
お風呂場に到着!すぐに覗き込むしんばさん


お湯張り見守り中
しんばさんの心を掴んだお風呂のお湯張り。ずっーと真剣に覗いています!
じーっとしている姿が可愛いです♪
お湯が出てくる瞬間を見るのが楽しいのかな〜?
みんなの愛猫ちゃんはどうですか?


お風呂のお湯にホコリやしんばさんの毛が入って水面に浮かんでいると、キャッチしようと手を伸ばしたりもします。
ちょいちょいっとお湯に手を入れて遊ぶ姿も可愛らしいです♪
番外編
しんばさん、写真撮らせてね〜!

(真剣なんだから邪魔しないでにゃ!)
ぼちゃん!!!

(!!!)
ぼちゃん!!!と音がしたので、お風呂場へ行くと・・・
しんばさんお風呂に落ちたようでした!わたしが見に行ったときは、お風呂の縁にシッポを濡らして座っていました。
お湯が少なかったから良かった〜。
お風呂場で猫ちゃんが溺れてしまう事故もあるそうなので、注意が必要ですね!
お湯張りを見守るしんばさんの安全を確保して、しっかり見守っていこうと思います。
それでは、また〜♪