こんにちは!立ち耳アメリカンカールの男の子、しんばさんは今日も元気です♪
しんばさん、性格はやんちゃですが、鳴き声はそんなに大きくないのかな〜と思っています。
しんばさんが鳴くのは、主に「おはようにゃ!」「お腹すいたにゃ!」「遊んでにゃ♪」「抱っこしてにゃ〜」「トイレにゃ!!!」の5つ。
その中でも、特に大きな声で鳴くのが、トイレの時。
にゃ〜、にゃ〜!と騒がしくしているな・・・と思うと、しんばさんトイレに行きます。

あ、トイレに行くって教えてくれたのね!かわいいな〜♪ なんて思っていると、
砂をかく音がして、「にゃー!!!」と大きな声が。
しんばさんの声を聞いて、急いで、ウンチを片付ける準備をします。
そんなに急かさなくても、ちゃんと片付けるから安心してね。しんばさんってキレイ好きなんだな〜と関心していたのですが、
最近、調べてみたら、トイレの後に猫ちゃんが鳴くのには、他の理由があったんです。
なんと、子猫の時の名残なんだそうです。
ママにお尻を拭いてもらうお願いをするために鳴いているとのこと。

子猫モードで甘えられていたのかと思ったら、トイレのあとの大きな「にゃ〜!!」がとても可愛らしく感じました♪
「早くお掃除してにゃ!」じゃなかったんだね。かわいいな〜♪
それに、猫ちゃんって、その時によって「にゃ〜!」の言い方が違うのが可愛いですよね。
最近は、おはようにゃ!の短い「ニャッ!」を聞くのにハマっています。笑
朝のあいさつが可愛いと良い気分で1日に過ごせますよね〜
それでは、また〜♪